髪の乾かし方の正しい手順はどうするの?

髪の乾かし方で自然乾燥は悪いの?

髪の乾かし方の正しい手順っていうのは、意外とできていない人が多いです。

髪の乾かし方が悪いと、髪の状態を悪くしてしまうので注意しなくてはいけません

そこで、髪の乾かし方の正しい手順はどうするのか

髪の乾かし方で自然乾燥は悪いのかなどについて書いていきます。

髪の乾かし方で、髪が良い状態になったり悪い状態になったりするので気をつけてください。

スポンサーリンク

髪の乾かし方の正しい手順はどうする?

髪の乾かし方の正しい手順はどうするのがいいの?

髪の乾かし方には、正しいやり方があるってよく聞くけど

髪の乾かし方っていうと、ドライヤーを使って乾かすか

それとも、ドライヤーを使わずに自然乾燥で乾かすか

どちらかの乾かし方しかないけど、何が正しい手順なの?って思いますよね。

そこで、髪の乾かし方の正しい手順っていうのは

タオルドライで濡れた髪の水分をある程度吸収させる

ドライヤーを使ってしっかりと髪を乾かしていく

です。

最初にタオルドライである程度髪の水分を吸収してから、ドライヤーを使うことで

ドライヤーを使う時間が短くなります。

ドライヤーを使う時間が短くなることで、ドライヤーの温風の熱が髪に当たっている時間が短くなります。

それによって、熱で髪が傷むのを防いでいくことができ髪の状態を良くしていくことができます。

これが、髪の乾かし方の正しい手順ですが

タオルドライのやり方やドライヤーの使い方が悪いと、また髪を傷めてしまうので

正しいタオルドライのやり方や正しいドライヤーの使い方も重要になってきます。

タオルドライの正しいやり方

髪の乾かし方の正しい手順で、タオルドライの正しいやり方は

タオルをゴシゴシ動かさずにタオルを押し当てていきます

タオルで髪をゴシゴシと拭いてしまうと、タオルと髪の摩擦がひどくなったり

髪同士の摩擦がひどくなって髪の表面のキューティクルを傷めてしまいます。

髪が濡れている状態の時っていうのは、髪のキューティクルが少し開いているので

摩擦の影響を多く受けやすいので注意してください。

そこで、タオルドライの正しいやり方としては

最初にタオルを頭に当てる

タオルの上から頭皮マッサージするように指でタオルを揉む

髪の根元や頭皮の水分をしっかりと吸収させる

毛先などの髪をタオルで挟んで押さえる

です。

これで、べちょべちょに濡れていた髪の水分をある程度タオルに吸収させていきます。

これが、タオルドライの正しいやり方です。

ドライヤーの正しい使い方

髪の乾かし方の正しい手順で、ドライヤーの正しい使い方は

ドライヤーを髪から15cm以上離して温風を当てる

最初に髪の根元から乾かしていく

髪の中間を乾かしいく

毛先を乾かしていく

髪全体が8割ほど乾いたら冷風に切り替える

冷風を当てながら髪をブラッシングしていく

です。

ドライヤーを使う時は、まずは髪から15cmほど離して温風を当てていくようにしてください。

そして、ドライヤーを髪に当てていく順番は

髪の根元

髪の中間

毛先

です。

最初に、髪の根元を乾かしていき中間や毛先を乾かしていくことで

髪全体を早く乾かしていくことができます。

そして、髪全体が8割ほど乾いたらドライヤーを温風から冷風に切れ替えて

ブラシやクシなどでブラッシングして髪を整えていきます。

ドライヤーの冷風を当てることで、熱を持っていた髪を早く冷やしていくことができます。

髪は冷えるとキューティクルがしっかりと閉まるので

キューティクルが閉まった状態でブラッシングすることで髪を傷めずに綺麗に整えていくことができます。

これが、ドライヤーの正しい使い方です。

これらが、髪の乾かし方の正しい手順です。

スポンサーリンク

髪の乾かし方で自然乾燥は悪いの?

髪の乾かし方の正しい手順については、わかってもらえたと思います。

そして、髪を乾かしていく時にドライヤーを使わずに自然乾燥で乾かしていく人もいますよね。

しかし、髪の乾かし方で自然乾燥はあまり良くなくて悪いって言われることがあります。

そこで、髪の乾かし方で自然乾燥は悪いのかっていうと、悪い髪の乾かし方です。

自然乾燥が悪い理由

髪の乾かし方で自然乾燥が悪い理由は

髪がパサつきやすくなる
髪のツヤがなくなる
髪が絡まりやすくなる
くせ毛の状態がひどくなる
頭皮に雑菌が増える

などが起こりやすくなってしまうからです。

髪を自然乾燥で乾かしていると、どうしても髪がしっかりと完全に乾くまで時間がかかってしまいます。

髪っていうのは、表面が濡れていると先ほども書いたように髪のキューティクルが少し開いている状態です。

髪のキューティクルが開いているっていうことは

・髪の中の成分や水分などが抜けて行ってしまい髪が乾燥しやすくなる
・髪の表面が凸凹してしまう

などのことが起こってしまいます。

それによって、髪がパサついてパサパサになってしまったり

髪のツヤが出なくなってしまったり

髪が絡まりやすくなってしまいます。

そして、髪が半乾きの状態が長いとどうしても頭皮が蒸れやすくなってしまいます。

頭皮が蒸れている時間が長くなってしまうと、頭皮に雑菌が多く発生してしまいます。

これが、自然乾燥が悪い原因です。

これらのことが髪を自然乾燥で乾かすと起こってしまうので、髪の乾かし方で自然乾燥が悪いと言われています。

まとめ

髪の乾かし方の正しい手順はどうする?自然乾燥は悪いの?について書いていきました。

髪の乾かし方の正しい手順は

・タオルドライで濡れた髪の水分をある程度吸収させる
・ドライヤーを使ってしっかりと髪を乾かしていく

ことです。

タオルドライの正しいやり方は、タオルをゴシゴシ動かさずにタオルを指で押さえて揉むようにしてください。

ドライヤーの正しい使い方は、髪から15cmほど離して使い

髪の根元から順番に乾かしていってください。

そして、髪が8割ほど乾いたら冷風に切り替えてブラッシングして髪を整えていきます。

髪の乾かし方で自然乾燥は悪いので、ドライヤーを使って早く乾かしていってください。

髪の正しい洗い方や洗う時に注意してほしいことなどについては、コチラの記事に書いてあります。

髪の正しい洗い方と洗う時の注意点!

スポンサーリンク